2010年11月26日
花びし カルミア
豊橋のカルミアへ
ココの地下にあるお好み焼き大好きで
カルミアへ行った時にはちょこちょこ寄るの~

花びしさん
昔ながらのうすーい皮のお好み焼き
ここ以外で私見たことないな~
高校生たちが良く食べてるなー
安くて手軽だからかな?

私はお持ち帰りで家でのんびりいただきました
豊橋市花田町西宿無番地 カルミア地下1階
TEL: 0532-55-2706
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : 年中無休
ココの地下にあるお好み焼き大好きで
カルミアへ行った時にはちょこちょこ寄るの~
花びしさん
昔ながらのうすーい皮のお好み焼き

ここ以外で私見たことないな~

高校生たちが良く食べてるなー
安くて手軽だからかな?
私はお持ち帰りで家でのんびりいただきました

豊橋市花田町西宿無番地 カルミア地下1階
TEL: 0532-55-2706
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : 年中無休
2010年11月25日
本
ちょっと前に本屋さんで・・・


この2冊を購入~
大草原の小さな家母が大ファンで懐かしーとテレビCM見ていたから
購入プレゼント
全部集めたら大変
ちょっとダイエット頑張らないとって思っても出来ない私の為
体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~
ブログもあるのでチェック
そして、2冊目も出ていたのね・・・。
まだ1冊分の料理が作れていないのに。
気持ち顔がすっきりしてきたので、いいかも。
でも、疲れていたから?
この2冊を購入~
大草原の小さな家母が大ファンで懐かしーとテレビCM見ていたから
購入プレゼント


ちょっとダイエット頑張らないとって思っても出来ない私の為
体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~
ブログもあるのでチェック

そして、2冊目も出ていたのね・・・。
まだ1冊分の料理が作れていないのに。
気持ち顔がすっきりしてきたので、いいかも。
でも、疲れていたから?
2010年11月24日
Gateau RAVI


家から近いケーキ屋さん
お友達が遊びに来るときとか
とてもよく利用させてもらっていたけど
最近はご無沙汰ですな

お通夜だ~お葬式だってバタバタしていた時に
娘を預けてず----っと出ていたので、お礼と気持で。
親子でもちゃんとしておかないとね。
ここのロールケーキ以前は午前中で売り切れ

多かったけど、久しぶりに行ったら
ケーキのケースが1つ増えてるし

ロールケーキが並んでるーやったね

お礼になのに、しっかりおすそ分けしてもらっちゃいました

ココのケーキたちはとってもきれい
見てるだけで癒されるね
豊川市八幡町上宿70-2
TEL0533-87-7765
AM10:00~PM7:00
定休日 毎週水曜日・第3火曜日
2010年11月23日
ムラオカ


洋菓子倶楽部ムラオカさんへ

さすがに豊川からだとちょっと遠いな~

他の用事もあって、寄ったのだけど。
広い駐車場があります

入口が2か所あったので一瞬どっちから?って
迷ったけどどっちでもいいみたい(笑)
中で食べることも出来る

最近色々とあって甘い物が欲しいのよ

ショコラプリン 220円なり
甘すぎず、後味さっぱりのショコラプリンでした

おいしかった~

ノーマルのプリンも気になったけど・・・。
店員の女性の方とても気配り出来ていて好感度


お客さんが次々と来ていて、地元では人気のケーキ屋さんかな

豊橋市南大清水町字元町262-1
0532-25-4832
定休日 月曜日
2010年11月22日
ガトーフェスタハラダ


あまりに大好きで、定期的にお取り寄せ~
そして、出産内祝いには絶対これって決めていて
娘を生んだ時に、ここのラスクでお礼をしました

大好評~。
期間限定のホワイトラスクも超おすすめ

私ホワイトチョコ苦手だけど、これは食べれるのです。
是非一度ご賞味あれ

群馬県高崎市新町1207
℡0274-40-3330
fax0274-42-0137
ラスク最高★
2010年11月21日
お義母さんへ
夫の母が11月16日早朝亡くなりました・・・。
まだ57歳。早すぎます。
お義母さんがお腹が痛いと言って
もともと胆石があったのでそれが原因?
と病院へ行って調べてもらうと
胆のうがんの末期。
それが一か月前・・・
現実を受け入れることが出来ないお義父さんの代わりに
夫は一生懸命にお義母さんを支え、
治療が出来ないので、緩和ケアのある病院へ話を聞いたり
出来る限りのことをしていましたが
お義母さんは逝ってしまいました。
夫はずっと気丈に振る舞い、そばにいる私が毎晩泣いていました。
私だったらこんな風に居られない。
本当に夫は立派です。
葬儀の最後のお別れ、お義母さんをお花で飾るときに
夫は泣いていました。
今まで堪えていたものがあふれてきたそうです。
お義母さんの顔は本当に安らかに
眠っているようでした。
まだ、旅行にでも行っているのではないかと
信じられません。
可愛がっていた娘に会いに来れるんじゃないかと
そんな感じです。
少しずつ、時間をかけてお義母さんが居なくなったことを
これから受け入れていくのかな。
これからは残された家族仲良くやっていきます
お義母さんは遠くからですが私達を見守っていてください。
ありがとうございました。
まだ57歳。早すぎます。
お義母さんがお腹が痛いと言って
もともと胆石があったのでそれが原因?
と病院へ行って調べてもらうと
胆のうがんの末期。
それが一か月前・・・
現実を受け入れることが出来ないお義父さんの代わりに
夫は一生懸命にお義母さんを支え、
治療が出来ないので、緩和ケアのある病院へ話を聞いたり
出来る限りのことをしていましたが
お義母さんは逝ってしまいました。
夫はずっと気丈に振る舞い、そばにいる私が毎晩泣いていました。
私だったらこんな風に居られない。
本当に夫は立派です。
葬儀の最後のお別れ、お義母さんをお花で飾るときに
夫は泣いていました。
今まで堪えていたものがあふれてきたそうです。
お義母さんの顔は本当に安らかに
眠っているようでした。
まだ、旅行にでも行っているのではないかと
信じられません。
可愛がっていた娘に会いに来れるんじゃないかと
そんな感じです。
少しずつ、時間をかけてお義母さんが居なくなったことを
これから受け入れていくのかな。
これからは残された家族仲良くやっていきます
お義母さんは遠くからですが私達を見守っていてください。
ありがとうございました。
2010年11月15日
家を建てる


私が5月ごろ家を買おうと土地を見て歩き
買う寸前までいったけど、
事情があって購入に至らず

泣く泣くあきらめたその土地が
運命的に妹夫婦が購入することに

南向きの角地で、なかなか出ない場所での物件

突然の話で妹夫婦もびっくり

でも、絶対買って損は無い場所だから
思い切りました

土地購入は良いけど建物をどこで頼むか・・・。
妹好みの会社を見つけてさっそく紹介

すぐに話を聞きに行ってきてもらって
妹、即決め

イメージ通りの家を作ってくれる会社だから
それに・・・
社長さんやスタッフの方たちとても親切

親身になって話を聞いてくれる

でもまだまだ決めないといけないことが沢山
どうなるのかな・・・。
でもいい方向に決まりますように
素敵な家を作ってくれる会社★
2010年11月14日
第6回くらふとフェア蒲郡2010
6日(土)7日(日)の2日間蒲郡市海陽多目的広場で開催の
くらふとフェアに行ってきました。
クラフトとは・・・。
素材の持ち味を活かした人の手によるモノづくりの事で、
そのように作られるモノを展示.販売をする場が
クラフトフェア




どれも素敵なものばかりで一日がかりで回らないと無理~
特に私が気に入ったお店が



モダン和風が好きな私にはたまらないお店でした。
お店の方にも行ってみたいなって思って
名刺をゲット。
また行った時にレポします
くらふとフェアに行ってきました。
クラフトとは・・・。
素材の持ち味を活かした人の手によるモノづくりの事で、
そのように作られるモノを展示.販売をする場が
クラフトフェア
どれも素敵なものばかりで一日がかりで回らないと無理~
特に私が気に入ったお店が
モダン和風が好きな私にはたまらないお店でした。
お店の方にも行ってみたいなって思って
名刺をゲット。
また行った時にレポします
2010年11月13日
つるやパン
テレビで紹介されていて超気になりお取り寄せ~
素朴なパン達・・・。



本当に人気のパンらしく沢山の口コミなど見て
びっくり
お味は懐かしい感じのパンです。
ただお取り寄せするほどでもないかな
高い~
でも話題の一つにはなるので
是非気になった方はこちらへ
つるやパン

素朴なパン達・・・。
本当に人気のパンらしく沢山の口コミなど見て
びっくり

お味は懐かしい感じのパンです。
ただお取り寄せするほどでもないかな
高い~

でも話題の一つにはなるので

是非気になった方はこちらへ
つるやパン
2010年11月12日
鎌倉②

素敵な店内に案内されて入っていくと
写真では人がいないけど、帰り際に撮った写真で
私が行った時には満席に近い状態で

マダム達のおしゃべりで、
BGM全く聞こえません


素敵なお店だけにちょっと残念、
これはもう大衆食堂かって位の五月蠅さ

そんなこと言ってもしょうがないので
店員さんはとっても優雅な動きをされていて
感じはすごく良かった~
注文は名物の30分かかるホットケーキと
アイスココア
美肌ジュース
アイスコーヒー
小倉トースト
これびっくり生クリームと小倉と思いきや
クリームチーズと小倉の組み合わせ
おいしかった

大人のコーヒーパフェ
少し苦めのコーヒゼリーにアイスと生クリームそしてシナモンがかかってて
おいしかった、大人の為のパフェだわ


そして、お待ちかねの
鎌倉ホットケーキ
3人でシェアして食べてちょうど良かった



ってそれ以外に結構食べてるしね(笑)
このサイズで735円はお得だと思う

比べていけないけど~

私は三愛さんのホットケーキが好き

小ぶりだけどデコレーションがたまらないから。
でも雰囲気はすごい素敵でおすすめのお店

2010年11月11日
鎌倉①
妹夫婦と以前から気になっていて行きたかった
カフェ鎌倉さんへ
むくり屋根が特徴のお店

お店の作りが超おしゃれ~
バシバシ写真撮っちゃった
こんな家欲しい・・・。
まずはお店の周りの画像を




店内へ・・・

吹き抜けになっていて広々
私好みの作りで、将来家
建てるときに参考にしたい位


お目当ては名物のホットケーキを注文
でもその前に・・・
沢山画像があるので続く(笑)
住所 豊橋市高洲町字高洲4-1
TEL 0532-35-1225
営業時間 9:00~22:00
定休日 水曜日
カフェ鎌倉さんへ
むくり屋根が特徴のお店
お店の作りが超おしゃれ~
バシバシ写真撮っちゃった

こんな家欲しい・・・。
まずはお店の周りの画像を
店内へ・・・
吹き抜けになっていて広々
私好みの作りで、将来家




お目当ては名物のホットケーキを注文
でもその前に・・・
沢山画像があるので続く(笑)
住所 豊橋市高洲町字高洲4-1
TEL 0532-35-1225
営業時間 9:00~22:00
定休日 水曜日
2010年11月10日
ミシン
妹がミシンが欲しいと言って
色んな手芸屋さんなどを回って見て回り
なかなか思うものにたどり着けず・・・。
かなりのこだわりがあり
作業しやすいテーブルが大きい物
重さがあって安定感欲しい
厚めのものも縫える
デザインもそれなりに可愛いもの
足ふみ
使った感じ
専門店はどうだろうかと
大羽ミシンさんへ

お店の方はとても親切で丁寧に教えてくれて
どんな感じか使ってみて買った方が良いからと
ぬいぬい。
そして、悩んだ末(値段でね)
妹が絶賛して購入したミシン

結構なお値段だったけど
かなり使いやすくて一生使うと言っていた。
彼女は物作りが好きだから、大活躍するだろうな~
小さなお店だけど
お客さんが私たちが居る間に2組
皆ミシン専門店へ来るのね~って驚いた。
私は裁縫が苦手なので、とりあえず縫えればいいやって
ミシンがあるけど。使っていない(笑)
娘が大きくなってきたら使うのかな・・・。
豊川市中央通3丁目13番地の1
℡0533-89-4488
営業時間10時00分~19時00分
定休日 毎週木曜日
ブラザー、ジャノメ、ジューキ他メーカー認定豊川修理センターです。
ミシンのことなら何でもご相談ください。
色んな手芸屋さんなどを回って見て回り
なかなか思うものにたどり着けず・・・。
かなりのこだわりがあり
作業しやすいテーブルが大きい物
重さがあって安定感欲しい
厚めのものも縫える
デザインもそれなりに可愛いもの
足ふみ
使った感じ
専門店はどうだろうかと
大羽ミシンさんへ
お店の方はとても親切で丁寧に教えてくれて

どんな感じか使ってみて買った方が良いからと
ぬいぬい。
そして、悩んだ末(値段でね)
妹が絶賛して購入したミシン
結構なお値段だったけど

かなり使いやすくて一生使うと言っていた。
彼女は物作りが好きだから、大活躍するだろうな~

小さなお店だけど
お客さんが私たちが居る間に2組
皆ミシン専門店へ来るのね~って驚いた。
私は裁縫が苦手なので、とりあえず縫えればいいやって
ミシンがあるけど。使っていない(笑)
娘が大きくなってきたら使うのかな・・・。
豊川市中央通3丁目13番地の1
℡0533-89-4488
営業時間10時00分~19時00分
定休日 毎週木曜日
ブラザー、ジャノメ、ジューキ他メーカー認定豊川修理センターです。
ミシンのことなら何でもご相談ください。
2010年11月09日
もくせいの花
ちょっと前の話
夕方サンヨネへお買い物
外でおいしそうなシフォンの販売をされていて
覗いてみると
気になっていたお店
もくせいの花さんのシフォンケーキ
だ~
ハーフサイズの紅茶を購入500円
サイズも大きいのにこの値段は安いんじゃない~
お兄さん寒い中お疲れ様って声をかけて帰ったけど
風邪引かなかったかな???
また実店舗にもお邪魔したいなって思ってるのだけど
まだ行けてないんだよね
営業時間 火~土 AM8:30~PM4:00
モーニング AM8:30~PM2:00
定休日 日・月曜日・祝日 振替あり
Tel (0533)72-7650
FAX (0533) 72-7563
住所 愛知県豊川市宿町光道寺48-2
HP★
夕方サンヨネへお買い物
外でおいしそうなシフォンの販売をされていて
覗いてみると

気になっていたお店
もくせいの花さんのシフォンケーキ
ハーフサイズの紅茶を購入500円
サイズも大きいのにこの値段は安いんじゃない~
お兄さん寒い中お疲れ様って声をかけて帰ったけど
風邪引かなかったかな???
また実店舗にもお邪魔したいなって思ってるのだけど
まだ行けてないんだよね

営業時間 火~土 AM8:30~PM4:00
モーニング AM8:30~PM2:00
定休日 日・月曜日・祝日 振替あり
Tel (0533)72-7650
FAX (0533) 72-7563
住所 愛知県豊川市宿町光道寺48-2
HP★
2010年11月08日
コンパクトデジカメ
最近使ってるコンデジが調子が悪くて
私が結婚した時から使ってる愛用のカメラ
買ってからすぐに初期故障で
修理、
そして一年後にまた修理と、その後もまた修理が・・・。
5年保証に入ってるからお金がかからず
まだ許せたけど・・・
早6年目突入
可愛がってる分愛着があるけど、修理代がぁかかるので
故障しかかり、ちょっと買い替えを考えて

店員さんのおすすめがこちらの商品

で、私が悩むのはこの2つ
でもキャノンかな?
娘が生まれるからと買った
イチデジがキャノンだから

うーん
あとは、どこからマネー出すかだな

私が結婚した時から使ってる愛用のカメラ

買ってからすぐに初期故障で

そして一年後にまた修理と、その後もまた修理が・・・。
5年保証に入ってるからお金がかからず
まだ許せたけど・・・
早6年目突入

可愛がってる分愛着があるけど、修理代がぁかかるので
故障しかかり、ちょっと買い替えを考えて

店員さんのおすすめがこちらの商品
で、私が悩むのはこの2つ
でもキャノンかな?
娘が生まれるからと買った
イチデジがキャノンだから
うーん
あとは、どこからマネー出すかだな
2010年11月03日
フラン
プチシューが気になっていたお店
フランさんへ
1号線を走っていつも近くまでは行くのだけど
やっと行けたー
ナビが無いと分からないお店
住宅地にあって、お店の前の道は一方通行

お店に入ると、沢山の焼き菓子がぎっしりと置いてあり
正面にケーキが並んで
お目当てのプチシューは・・・あった
今日は、お試しなので小さいのを購入

大きいのは1000円で20個位入ってるそうです。
プチシューだから、市販のプチシューみたいなのかなって
思ったら、カリカリの生地
甘ーいカスタードクリーム
でも、甘いけど後引かない甘さで。
私にはちょっと甘いかな??
疲れてるときには、ちょうどいいかも。
差し入れにいい感じ
今度父の差し入れ候補に
キャラクターのイラストなどかいてある(写真が沢山飾ってある)
デコレーションケーキ
があったので
子供が喜びそう

オーダーメイドのオリジナルケーキ受け付けてくれるので、気になる
2100円~
豊橋市南瓦町148
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日
℡ 0532-54-5880
駐車場が店から少し先のところに
2台 目印
フランさんへ
1号線を走っていつも近くまでは行くのだけど
やっと行けたー

ナビが無いと分からないお店

住宅地にあって、お店の前の道は一方通行

お店に入ると、沢山の焼き菓子がぎっしりと置いてあり
正面にケーキが並んで
お目当てのプチシューは・・・あった
今日は、お試しなので小さいのを購入
大きいのは1000円で20個位入ってるそうです。
プチシューだから、市販のプチシューみたいなのかなって
思ったら、カリカリの生地

甘ーいカスタードクリーム
でも、甘いけど後引かない甘さで。
私にはちょっと甘いかな??
疲れてるときには、ちょうどいいかも。
差し入れにいい感じ

今度父の差し入れ候補に

キャラクターのイラストなどかいてある(写真が沢山飾ってある)
デコレーションケーキ

子供が喜びそう


オーダーメイドのオリジナルケーキ受け付けてくれるので、気になる

2100円~
豊橋市南瓦町148
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日
℡ 0532-54-5880
駐車場が店から少し先のところに
2台 目印

2010年11月02日
ハンドメイド~ストラップ~
委託を始め細々と作っています
今度は、ストラップを作りました。
モコモコ好きな私
ふわふわたまりません~。
くっついてるのは
リスとハリネズミです

他には・・・。

マトリョーシカ
今人気なのかな??
よく見かけるので
衣類に虫コナーズの外人さんのマトリョーシカ
ちょっと笑った
マトリョーシカ外人さん
今度は、ストラップを作りました。
モコモコ好きな私

ふわふわたまりません~。
くっついてるのは

リスとハリネズミです
他には・・・。
マトリョーシカ
今人気なのかな??
よく見かけるので

衣類に虫コナーズの外人さんのマトリョーシカ
ちょっと笑った

マトリョーシカ外人さん
2010年11月01日
委託
11月~豊橋にあるハッピーワンさんへ妹と一緒に委託をはじめました
初めてのことで、分からないことばかり
良かったら覗いてみてください
皆さん素敵な作品を置いてる中で
私たちの作品はどうなんだろうと不安いっぱいのスタート
ドキドキです



初めてのことで、分からないことばかり

良かったら覗いてみてください
皆さん素敵な作品を置いてる中で
私たちの作品はどうなんだろうと不安いっぱいのスタート
ドキドキです



