2011年06月29日
刈谷ハイウェイ
名古屋からの帰り道途中で赤福餅買い忘れに気付き
寄り道~

夜の観覧車はきれいだね~
残り1つの赤福 ラッキー
人気商品だもんね。12個入りしか無かったけど
良かったあって。

夫の祖父が大好物だと言っていたのでおみやげに
なかなかお土産にもらわないと食べれないから。
喜んでもらえました
寄り道~

夜の観覧車はきれいだね~
残り1つの赤福 ラッキー

人気商品だもんね。12個入りしか無かったけど
良かったあって。
夫の祖父が大好物だと言っていたのでおみやげに

なかなかお土産にもらわないと食べれないから。
喜んでもらえました

2011年06月24日
デパ地下⑤
夕食の時間過ぎになっちゃうと思い
手抜きだけどカレーを買って帰りました。
私が好きなサンマルコ
カレーを2種類
1個で2人分なんだけど微妙に足りない気がするのは私だけ

ビーフとなすび

レンジで5分 簡単でおいしい。
でも、ちょっと辛くて
水をがぶ飲み~
夫のビーフが特に辛い
お腹すこし調子悪くなったってごめん
手抜きだけどカレーを買って帰りました。
私が好きなサンマルコ
カレーを2種類
1個で2人分なんだけど微妙に足りない気がするのは私だけ

ビーフとなすび
レンジで5分 簡単でおいしい。
でも、ちょっと辛くて

水をがぶ飲み~
夫のビーフが特に辛い

お腹すこし調子悪くなったってごめん

2011年06月23日
デパ地下④
松坂屋へ行くと気になっていたチーズ屋さん
でも買わない。
で、今回買ってみた
アトリエドフロマージュ
チーズケーキ好きな私は2種類

左 焼きチーズケーキ
右 カマンベールチーズケーキ
焼きチーズケーキは味が無い感じでいまいち
私は濃いの大好きなのでちょっとがっかり。
カマンベールチーズケーキはすごくどっしりと濃い目でおいしい~
売り切れだった マスカルポーネシュー 気になったけど
次回チャレンジか
HP
でも買わない。
で、今回買ってみた

アトリエドフロマージュ
チーズケーキ好きな私は2種類
左 焼きチーズケーキ
右 カマンベールチーズケーキ
焼きチーズケーキは味が無い感じでいまいち

私は濃いの大好きなのでちょっとがっかり。
カマンベールチーズケーキはすごくどっしりと濃い目でおいしい~

売り切れだった マスカルポーネシュー 気になったけど
次回チャレンジか

HP
2011年06月21日
デパ地下③
デパ地下スイーツ
まだまだ続く
かわいいクマさんのマークの
ケーニヒスクローネ
ここは焼き菓子をいつも買うのだけど今回は
ゼリーを



ぷりん(りんご) 夫用

コーヒーゼリー 私
これはすごく変わっていて
白玉団子とあんこが入ってるその下にコーヒーゼリー
おいしかったけど、ちょっとお高め315円~
ゼリーにって思っちゃう貧乏性
HP

まだまだ続く
かわいいクマさんのマークの
ケーニヒスクローネ
ここは焼き菓子をいつも買うのだけど今回は
ゼリーを
ぷりん(りんご) 夫用
コーヒーゼリー 私
これはすごく変わっていて
白玉団子とあんこが入ってるその下にコーヒーゼリー
おいしかったけど、ちょっとお高め315円~
ゼリーにって思っちゃう貧乏性

HP
2011年06月19日
デパ地下②
松坂屋名古屋店
デパ地下スイーツまだまだ続きまして
仙太郎のお向いのお店。
十勝おはぎ
おもちが最高~
柔らかくておいしい
私はきなこのおはぎをいただきました
岡崎イオンモールにも入ってるみたい

サザエってシールが気になる(笑)
あのサザエさんが由来してるってのに驚いたケド
ココで詳しく
デパ地下スイーツまだまだ続きまして

仙太郎のお向いのお店。
十勝おはぎ
おもちが最高~
柔らかくておいしい

私はきなこのおはぎをいただきました

岡崎イオンモールにも入ってるみたい

サザエってシールが気になる(笑)
あのサザエさんが由来してるってのに驚いたケド
ココで詳しく
2011年06月19日
デパ地下①
名古屋へ買い物に行き、大好きなデパ地下でスイーツを
仙太郎の夏季限定商品天草熟子あまくさじゅくし
丸ごとオレンジを使ったゼリーだそうで。
でも1個945円 高
母がテレビで見て食べたくて1個購入~
HP

まだ食べていないけど、シャーベットにしたりするとおいしいみたい。
皆で分けて食べる予定だけど。
贅沢~

仙太郎の夏季限定商品天草熟子あまくさじゅくし
丸ごとオレンジを使ったゼリーだそうで。
でも1個945円 高

母がテレビで見て食べたくて1個購入~
HP
まだ食べていないけど、シャーベットにしたりするとおいしいみたい。
皆で分けて食べる予定だけど。
贅沢~

2011年06月10日
シルシルミシルさんデー
ちょっと間の話だけど
大好きな番組 シルシルミシルさんデーで紹介されていた不二家の
本格生チョコケーキ
食べたくなり購入~1000円

初めて食べた

おいしかったけどくどかった・・・。
大好きな番組 シルシルミシルさんデーで紹介されていた不二家の
本格生チョコケーキ
食べたくなり購入~1000円
初めて食べた


おいしかったけどくどかった・・・。
Posted by ユーピー at
23:57
│Comments(0)
2011年06月07日
竹島水族館
珍しく夫の家族サービス
しかし近場限定な人なので
まあ娘も小さいからいいけど
で、行ったのは
竹島水族館

入るとすぐにクラゲの水槽
クラゲ欲しいなと小学生
私も思ったけど管理が大変なんだよ


小さいながら結構楽しめました。
こどものころ行ったきり久々だったけど
きれいになっていたし。
ただ、ココ私のトラウマがある
これだ

小さいころ両親と行った時初めて見た
タカアシガニ
水の中にクモがいる。
しかも大きい
泣きそうになった覚えが
カニだと言われてもクモだと怯えた私。
でも大きくなってから見てもキモス
はさみが長いのはオスの成体
バランス良いのか悪いのか
とにかく気持が悪い。
食べれるらしいがスイマセンいりません。

この子を見て癒されます
入場料500円でアシカショーも楽しめたので
良かった。
今の時期は、竹島の方で潮干狩りもやってるしね

楽しめました。
天気が
で暑くもなくて
良かった。
しかし近場限定な人なので
まあ娘も小さいからいいけど

で、行ったのは


入るとすぐにクラゲの水槽
クラゲ欲しいなと小学生
私も思ったけど管理が大変なんだよ



小さいながら結構楽しめました。
こどものころ行ったきり久々だったけど
きれいになっていたし。
ただ、ココ私のトラウマがある
これだ


小さいころ両親と行った時初めて見た
タカアシガニ

水の中にクモがいる。
しかも大きい

泣きそうになった覚えが
カニだと言われてもクモだと怯えた私。
でも大きくなってから見てもキモス

はさみが長いのはオスの成体
バランス良いのか悪いのか
とにかく気持が悪い。
食べれるらしいがスイマセンいりません。

この子を見て癒されます

入場料500円でアシカショーも楽しめたので
良かった。
今の時期は、竹島の方で潮干狩りもやってるしね

楽しめました。
天気が

良かった。
Posted by ユーピー at
13:40
│Comments(0)