2010年10月31日
コアラのマーチ
私子供のころからの大好物のお菓子

コアラのマーチ
ずっと変わらずのロングセラーだよね
マーチ君
絵柄が400匹もあるなんて(チョコ、いちごミルク、キャラメルオレ合わせて)
私はノーマルなチョコが好き
絵柄をダウンロード出来るらしい。
あんまり気にして食べていなかったけど
ちょっと今度は探して楽しみながら食べてみよう
眉毛と盲腸レアって言われてるけど、
他にも色々とあるみたいね
チョコつながりで
この2つも小さい頃から大好き

断面のところに★と(^_^)のものもあるよ

逆アポロっていうのもあるよ かなりレア
あー食べたくなっちゃった
コアラのマーチ

ずっと変わらずのロングセラーだよね

マーチ君
絵柄が400匹もあるなんて(チョコ、いちごミルク、キャラメルオレ合わせて)
私はノーマルなチョコが好き

絵柄をダウンロード出来るらしい。
あんまり気にして食べていなかったけど

ちょっと今度は探して楽しみながら食べてみよう

眉毛と盲腸レアって言われてるけど、
他にも色々とあるみたいね

チョコつながりで
この2つも小さい頃から大好き

断面のところに★と(^_^)のものもあるよ

逆アポロっていうのもあるよ かなりレア
あー食べたくなっちゃった

2010年10月31日
三愛


続いてデザート食べに
これまた、私が子供のころから気になっていたお店
三愛さんへ
ホットケーキがおいしいと聞いてずっと気になってる


でも、何だか入りにくい雰囲気で(笑)
常連さんしか入れないんじゃって勝手に思っていた私
今回友人とレッツゴー

私が想像していたとは違って
お店のマスター感じも良くて素敵なお店
昭和の雰囲気って言えばいいのかな
こじんまりとして小さいお店だけど
一人でもフラッと入れる感じ

コーヒーの種類がすごい
こんなにあるんだってびっくりした。
頼んだのはアイスコーヒーとホットケーキ (モンブランシャンティ)
小さめなホットケーキがきれいに盛りつけられて登場

マロンクリームの下にはアイスが

アイスコーヒーとホットケーキで1300円位だったかな
ちょっと割高な印象もあったけど、たまには(笑)
友人が頼んだのは
バナナクリーム
ホットケーキが少し甘めなのでコーヒーと合う

色んな種類があるので、制覇してみたい~
いくら投資するんだろ

住所 愛知県豊橋市八町通2-37
TEL 0532-54-6982
営業時間 [平日]7:00~19:00
[日祝]8:00~19:00
定休日 金曜日(祝は営業)
駐車場は店舗横 1台だけかな?
2010年10月29日
Bibin Papu
10月のランチ会は・・・
Bibin Papu (ビビンパプ)さんへ

韓国料理店とは思えないおしゃれなお店で
ずっと気になっていてやっと行けた。
私は大好きな石焼ビビンバを注文
ご飯と別で出てきて混ぜ混ぜ


友人は
生ビビンバ

壁にうちわがあって
食べてるうちに汗だく
になるのでお役立ち


ラーメン(温麺)気になるけど、辛いのがちょっと苦手なので
チャレンジできないな・・・。
でもおいしそう。
鍋もおいしそうだったなー
シンプルで素敵なお店
また是非行きたいお店を見つけることができ嬉しい
住所 愛知県豊橋市新吉町34
TEL 0532-55-6866
営業時間 11:30~2:15
5:30~10:00
オーダーストップ閉店45分前
駐車場がちょっと分かりにくくて
お店の前に案内があります。
路上駐車してる人もいるけど(苦笑
)
Bibin Papu (ビビンパプ)さんへ
韓国料理店とは思えないおしゃれなお店で
ずっと気になっていてやっと行けた。
私は大好きな石焼ビビンバを注文

ご飯と別で出てきて混ぜ混ぜ

友人は
生ビビンバ

壁にうちわがあって
食べてるうちに汗だく

ラーメン(温麺)気になるけど、辛いのがちょっと苦手なので
チャレンジできないな・・・。
でもおいしそう。
鍋もおいしそうだったなー

シンプルで素敵なお店

また是非行きたいお店を見つけることができ嬉しい

住所 愛知県豊橋市新吉町34
TEL 0532-55-6866
営業時間 11:30~2:15
5:30~10:00
オーダーストップ閉店45分前
駐車場がちょっと分かりにくくて
お店の前に案内があります。
路上駐車してる人もいるけど(苦笑

2010年10月28日
ガトータツミヤ
イオン岡崎の近くにあるケーキ屋さん

ここずいぶん昔に行ったきりで記憶があいまいなので
ふら~と行ってきましたが、娘っ子がいるので
あんまりゆっくり見れず
あわてて買ったのが
クッキーシュー

食べたのが結構あとだったから
すこしサクサクが柔らかめになってしまった
ケーキがすごくおいしそうで
つぎはケーキを
コルネがおいしいらしい、これも気になる
↑ネットの感想を見ると、ちょっと重めのカスタードみたいだけど
こんなケーキ作っていますって
写真があったのだけど、どれも素敵だな~
ラッピングにもこだわってるらしいので
焼き菓子を買ったら是非包んでもらいたいもんだわ~

住所 岡崎市戸崎新町3-2
営業時間 9:00~20:30
定休日 火曜日(祭日の場合は水曜日)
電話番号 0564-51-3761(0120-15-3761)
hp
喫茶スペースもあるよ
ここずいぶん昔に行ったきりで記憶があいまいなので
ふら~と行ってきましたが、娘っ子がいるので
あんまりゆっくり見れず

あわてて買ったのが
クッキーシュー
食べたのが結構あとだったから
すこしサクサクが柔らかめになってしまった

ケーキがすごくおいしそうで
つぎはケーキを

コルネがおいしいらしい、これも気になる

↑ネットの感想を見ると、ちょっと重めのカスタードみたいだけど

こんなケーキ作っていますって
写真があったのだけど、どれも素敵だな~
ラッピングにもこだわってるらしいので
焼き菓子を買ったら是非包んでもらいたいもんだわ~

住所 岡崎市戸崎新町3-2
営業時間 9:00~20:30
定休日 火曜日(祭日の場合は水曜日)
電話番号 0564-51-3761(0120-15-3761)
hp
喫茶スペースもあるよ

2010年10月20日
ケンタッキー

はっ
見てしまった~
おじさんが呼んでるよっ
お昼ご飯作らなくて済むよ~
と、甘い誘惑

一生懸命働いてる夫申し訳ないわって思いつつ
ドライブスルー
おなかがペコペコで、こんなセットを頼んじゃった

しっかり食べたらしっかり運動しないとな~
幸せなひと時



夫には

2010年10月19日
ballon


地野菜スイーツ ballon さん

さわやか~な感じ


買ったケーキを食べる事も出来ちゃうカウンター席
外でも食べれるのかな??テラスあるけど
そして
無料のドリンクバー
すごいサービス


今回私が買ったのは


クラッシックショコラ 390円


実家の母と私で分けて
私はアボカドとバジルをいただきます。
アボカドは言うことなしで、
普通のレアチーズよりもさっぱりしていておいしかった


アボカド好きな私にはたまらない

バジルとトマトはこれは私は好き

夫は無理~

好き嫌いが分かれる味かな

チョコとバジル
主張していて、更にドライトマトが時々出てきて


チョコもバジルも大好き

夫はバジルはお菓子では無しだって

他にも色々と気になるメニューがありますが
売り切れていた カボチャ


焼き菓子も豊富で

お気に入りの味を見つけたいな。
またお邪魔したいお店です。
手提げの袋に入れてもらい 可愛い~

2010年10月18日
ハンドメイド~ピン~
妹に誘われて、ハンドメイドの委託しないかと
私は超がつくほど不器用なので
出来るものをと考えて
ヘアピンを

調子に乗り~せっせと量産

袋に入れて詰めて完成

委託先は
Happy Oneさんへ
11月~委託予定
私は超がつくほど不器用なので

出来るものをと考えて
ヘアピンを
調子に乗り~せっせと量産
袋に入れて詰めて完成
委託先は
Happy Oneさんへ
11月~委託予定
2010年10月17日
ラ・ムワソン
ラ・ムワソンさんへ


可愛くて小さいお店ですが
パンの種類豊富

買ったパンは妹宅で食べるものなので味はわかりませんが
とってもおいしそう~
また、感想を聞いておきます
豊橋市松葉町3丁目63-3
定休日火曜日
0532-55-6827
駐車場は店舗左側3台
ココに店内の様子などあります☆

可愛くて小さいお店ですが
パンの種類豊富

買ったパンは妹宅で食べるものなので味はわかりませんが
とってもおいしそう~
また、感想を聞いておきます

豊橋市松葉町3丁目63-3
定休日火曜日
0532-55-6827
駐車場は店舗左側3台
ココに店内の様子などあります☆
2010年10月16日
わくぐり神社
やっとこさ行ってきました
お札を納めに・・・。
罰が当たりませんように


わくぐり神社へ安産祈願して
無事出産を終えて、今に至るのだけど
なかなか行けず(言い訳)涼しくなってきてたので
親子三人で行ってきた
恐怖の階段を登って

階段の幅狭
途中で滑りそうになるし
超恐怖
神社見えないのですけどって感じ。
夏には絶対無理

手を清めて

感謝の気持ちとお礼を言ってお札を納めてきました。
今度は、娘がけがや病気なく成長しますように
豊川市東上町権現1-1
0533-93-0139御札受付時間内)
詳しくはこちらをHP
駐車場は神社の中にあるけれど
そこまで行くのに道が舗道されていないので
ちょっと危険
でも、お子様や妊婦さんなどは利用された方がいいと・・・。
お札を納めに・・・。
罰が当たりませんように



わくぐり神社へ安産祈願して
無事出産を終えて、今に至るのだけど
なかなか行けず(言い訳)涼しくなってきてたので
親子三人で行ってきた
恐怖の階段を登って

階段の幅狭
途中で滑りそうになるし
超恐怖

神社見えないのですけどって感じ。
夏には絶対無理

手を清めて


感謝の気持ちとお礼を言ってお札を納めてきました。
今度は、娘がけがや病気なく成長しますように

豊川市東上町権現1-1
0533-93-0139御札受付時間内)
詳しくはこちらをHP
駐車場は神社の中にあるけれど
そこまで行くのに道が舗道されていないので
ちょっと危険

でも、お子様や妊婦さんなどは利用された方がいいと・・・。
2010年10月15日
セルフィーユ
最近ご無沙汰のお店
セルフィーユさんへ
サティの帰り道に寄り道
夕方だったので、ケーキの種類も少なくなっていて
私はケーキではなく今回はこれ

チーズケーキ大好きな私にはぴったり
夫と二人でお茶しながらいただきまーす

住所 愛知県豊川市本野町東浦18-1
TEL 0533-82-0066
営業時間
[ケーキ販売]9:00~20:00
[カフェ]9:00~19:30
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
HP
喫茶スペースもあるよん
チョコレート専門もあるけど
なかなかそちらへは行かないな~
セルフィーユさんへ
サティの帰り道に寄り道

夕方だったので、ケーキの種類も少なくなっていて
私はケーキではなく今回はこれ
チーズケーキ大好きな私にはぴったり

夫と二人でお茶しながらいただきまーす


住所 愛知県豊川市本野町東浦18-1
TEL 0533-82-0066
営業時間
[ケーキ販売]9:00~20:00
[カフェ]9:00~19:30
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
HP
喫茶スペースもあるよん
チョコレート専門もあるけど
なかなかそちらへは行かないな~
2010年10月11日
ぎょぎょランド
娘を連れて初ぎょぎょランドへ





沢山の子供で賑わっていて、水遊び楽しそう
まだまだ、娘には分からないかな~
でも、外に出てお散歩するのは刺激になっていいかな
愛知県豊川市市田町東堤上1-30
電話 0533-89-8891
FAX 0533-89-8892
開館時間 9:00〜17:00
休館日 毎週火曜日、国民の祝日の翌日、年末年始
沢山の子供で賑わっていて、水遊び楽しそう

まだまだ、娘には分からないかな~
でも、外に出てお散歩するのは刺激になっていいかな

愛知県豊川市市田町東堤上1-30
電話 0533-89-8891
FAX 0533-89-8892
開館時間 9:00〜17:00
休館日 毎週火曜日、国民の祝日の翌日、年末年始
2010年10月11日
かねせん
ラ・ムワソンさんの近くにあるケーキ屋さん

すごく気になり行ってきました
おしゃれな店内に
焼き菓子を中心にきれいに並べられてるケーキ
私が買ったのは

フルーツケーキとハートチョコ
どちらも、しっとり美味しい
チョコの方は、ラム酒がきいていて
大人の味ですな~
夫の分として買ってきたけど
彼は、お酒にがてでドライフルーツNG
なので、私が責任もっていただきます
また他のケーキも買ってみたくなっちゃいました
子供よりも大人のケーキ屋さんな気がする。
豊橋市松葉町3-66
℡fax 0532-54-8806
営業時間 10:30~18:30
定休日 月 第1.3火曜日
子ども未来館前
ネット検索したら☆
すごく気になり行ってきました
おしゃれな店内に
焼き菓子を中心にきれいに並べられてるケーキ

私が買ったのは


フルーツケーキとハートチョコ
どちらも、しっとり美味しい
チョコの方は、ラム酒がきいていて
大人の味ですな~

夫の分として買ってきたけど
彼は、お酒にがてでドライフルーツNG
なので、私が責任もっていただきます

また他のケーキも買ってみたくなっちゃいました
子供よりも大人のケーキ屋さんな気がする。
豊橋市松葉町3-66
℡fax 0532-54-8806
営業時間 10:30~18:30
定休日 月 第1.3火曜日
子ども未来館前
ネット検索したら☆
2010年10月10日
スーパーナチュラル
三連休は大好きな海外ドラマをレンタルして
ゆっくりすごし中
マニアック?な海外ドラマなので
近くには観てる人がいないので
夫と2人で盛り上がり中

主人公の兄弟の兄デーンにメロメロ

しかしシーズン4から登場の カスティエル(キャス)

彼がまたイイ
シーズン5を借りてるけど、終わっちゃうのかなって
思っていたら。
6も製作決定らしくワクワク
★←クリック
ゆっくりすごし中

マニアック?な海外ドラマなので
近くには観てる人がいないので
夫と2人で盛り上がり中


主人公の兄弟の兄デーンにメロメロ

しかしシーズン4から登場の カスティエル(キャス)

彼がまたイイ

シーズン5を借りてるけど、終わっちゃうのかなって
思っていたら。
6も製作決定らしくワクワク
★←クリック
2010年10月10日
くくむかふぇ
娘と母とドライブ
目的地は
くくむガーデン
くくむかふぇのソフトをいただきました

バニラとミックス(バニラと野菜)200円
ちょっと小ぶりサイズですが
ちょうどいい感じ。
サンドウィッチも気になったけど
また次回
カフェと言うよりも
フードコートに近い感じかな
でも、すっきりしていて
穴場的な場所です





目的地は
くくむガーデン

くくむかふぇのソフトをいただきました

バニラとミックス(バニラと野菜)200円
ちょっと小ぶりサイズですが
ちょうどいい感じ。
サンドウィッチも気になったけど
また次回

カフェと言うよりも
フードコートに近い感じかな

でも、すっきりしていて
穴場的な場所です






2010年10月07日
スズキプランタン アンジェリカ
別の日に食べたのだけど
2つのシューを紹介
蒲郡にあるお店
地元では知らない人はいないのでは??って思うけど
スズキプランタンさん
お店はとても素敵な作り
前の雰囲気も好きだったけど、狭かったかな
今は高級感あってまた好き

一番人気105円の窯出しシュークリーム
大きくて安いが人気なのかな。
サクサクの生地のシュークリームです
午後には売り切れ
何度売り切れでショック受けたか(笑)
2010年10月1日から値上がりだそうです。
105円この不景気にずっと頑張ってきた方がすごい
品質維持向上のためだって。
それはしょうがないよね。
でも、気のせいかな~食べた時になんとなくだけど
昔に比べて小さくなったような?????
駐車場出入りが結構怖いので
入るとき出るときは対向車に注意
蒲郡市八百富町8-21
0533-68-8116
0120-688040
定休日 月曜日
10:00~7:00
http://www.s-printemps.com/
こちらは豊橋のケーキ
アンジェリカさん
新商品と書いてあって
惹かれて買ったのですが
名前が・・・パイシューだったかな
忘れちゃって(汗)

サクサクとしたパイ生地
これは私大好き
パイ好きなので
ただ・・・ボロボロと落ちる
お店の前の駐車場が
私の未熟な運転では
出るときにひと苦労したので
皆さん行かれる時はお気を付けて~
どれだけ駐車場気になるんだか(笑)
豊橋市中岩田1-15-2
0532-64-8668
月〜土10:00-20:00
日祝祭10:00-19:00
定休日 水
http://sea.ap.teacup.com/angelica/
ネットショッピングぅ~
http://www.sweetsangelica.com/
2つのシューを紹介

蒲郡にあるお店
地元では知らない人はいないのでは??って思うけど
スズキプランタンさん
お店はとても素敵な作り
前の雰囲気も好きだったけど、狭かったかな
今は高級感あってまた好き


一番人気105円の窯出しシュークリーム
大きくて安いが人気なのかな。
サクサクの生地のシュークリームです
午後には売り切れ

何度売り切れでショック受けたか(笑)
2010年10月1日から値上がりだそうです。
105円この不景気にずっと頑張ってきた方がすごい
品質維持向上のためだって。
それはしょうがないよね。
でも、気のせいかな~食べた時になんとなくだけど
昔に比べて小さくなったような?????
駐車場出入りが結構怖いので
入るとき出るときは対向車に注意

蒲郡市八百富町8-21
0533-68-8116
0120-688040
定休日 月曜日
10:00~7:00
http://www.s-printemps.com/
こちらは豊橋のケーキ

アンジェリカさん
新商品と書いてあって
惹かれて買ったのですが
名前が・・・パイシューだったかな

忘れちゃって(汗)


サクサクとしたパイ生地
これは私大好き

パイ好きなので

ただ・・・ボロボロと落ちる

お店の前の駐車場が
私の未熟な運転では
出るときにひと苦労したので

皆さん行かれる時はお気を付けて~

どれだけ駐車場気になるんだか(笑)
豊橋市中岩田1-15-2
0532-64-8668
月〜土10:00-20:00
日祝祭10:00-19:00
定休日 水
http://sea.ap.teacup.com/angelica/
ネットショッピングぅ~
http://www.sweetsangelica.com/
2010年10月06日
happyone
色んなブロガーさん達が訪れてる
happyoneさん
お店の説明を見るとこのお店は
さまざまな作家さんやものづくりさんの
色々なジャンルの手作り雑貨を展示販売しています

可愛い物が沢山あって
たまらない


今回私がゲットしたのは

可愛いお裁縫道具
針山がナイスアイディア
消しゴムはんこ
写真を撮るのが好きな私にはたまらない

一目ぼれ

ココはまた時々遊びに来たい~。
ゆっくりと見ることができるし
店員さんも気にならないし


隣のお茶のお店モカとチャイさん
中がつながっていてびっくりした

豊橋市三ノ輪町本興寺3-57
営業時間 10:00~20:00
年中無休
℡ 0532-63-5523
お隣さんの
スーパーシアトルズカフェもおすすめ

2010年10月05日
ふわふわ菓子工房
すっごく分かりにくいお店ですが
おすすめです
特にシフォン好きな方に
ふわふわ菓子工房さん
写真撮り忘れて食べちゃったので~
ココ↓を参考にしてもらえれば
http://www.toyokawa-map.net/omiyage/fuwafuwa.html
あまりにふわふわで柔らかいので
切り分けるのが大変です
シフォン買うと付いてくる
このタグ集めるといいことあるよ

おすすめです

特にシフォン好きな方に

ふわふわ菓子工房さん
写真撮り忘れて食べちゃったので~
ココ↓を参考にしてもらえれば


あまりにふわふわで柔らかいので
切り分けるのが大変です

シフォン買うと付いてくる
このタグ集めるといいことあるよ
2010年10月04日
ぽぽ
カーマホームセンター豊川西店のぽぽさん
カーマの横にある小さなファーストフード店
ココのだんご
絶品~
私と実家の両親が一押し(笑)

是非是非ご賞味あれ
買ってすぐの温かいうちがおすすめ
カーマ豊川西店 豊川市八幡町足洗61-2
営業時間、定休日はカーマと一緒??
カーマの横にある小さなファーストフード店
ココのだんご

絶品~

是非是非ご賞味あれ

買ってすぐの温かいうちがおすすめ

カーマ豊川西店 豊川市八幡町足洗61-2
営業時間、定休日はカーマと一緒??
2010年10月03日
ami ハンプティダンプティ
岡崎へ娘とドライブ
可愛い雑貨屋さん2店舗
まずは~
雑貨屋さんと写真屋さんが一緒になってる
amiさん
中途半端な撮り方になっちゃった。

可愛い雑貨があって、ベビーカーでも入れるようになってるけど、
通路はせまいので気を付けないと危険
商品落としちゃうとね~。
可愛い子供服もあってゆっくり見たかったけど
娘が泣きだして限界
イベントとして
ハロウィンに集まれ!10月29(金),30(土),31(日)の3日間、
小学生以下のお子様にお菓子をプレゼント!みんなあそびにきてね☆
詳しくはこちらで
★
大きな雑貨屋さんでカフェもある
ハンプティダンプティ
マザーグースのハンプティダンプティの事かな??

ウィキペディアより
ハンプティダンプティと言うとこのイメージ↑



たまごが目印だ~
お店もカフェもワンコ抱っこしてれば
入店オッケーって書いてあったような・・・。
ちょっと記憶があやしいので、確認
ここでもそんなゆっくり出来なかったけど
気に入った商品があったので買っちゃいました
現品限りで

何か使えるかな
コチラで★
雑貨は、見てるだけでいやされるぅ



可愛い雑貨屋さん2店舗

まずは~
雑貨屋さんと写真屋さんが一緒になってる
amiさん
中途半端な撮り方になっちゃった。
可愛い雑貨があって、ベビーカーでも入れるようになってるけど、
通路はせまいので気を付けないと危険

商品落としちゃうとね~。
可愛い子供服もあってゆっくり見たかったけど
娘が泣きだして限界

イベントとして
ハロウィンに集まれ!10月29(金),30(土),31(日)の3日間、
小学生以下のお子様にお菓子をプレゼント!みんなあそびにきてね☆

詳しくはこちらで

★
大きな雑貨屋さんでカフェもある

マザーグースのハンプティダンプティの事かな??

ウィキペディアより
ハンプティダンプティと言うとこのイメージ↑
たまごが目印だ~

お店もカフェもワンコ抱っこしてれば
入店オッケーって書いてあったような・・・。
ちょっと記憶があやしいので、確認

ここでもそんなゆっくり出来なかったけど
気に入った商品があったので買っちゃいました
現品限りで
何か使えるかな

コチラで★
雑貨は、見てるだけでいやされるぅ




2010年10月03日
ロータス
ドライブ兼ねて妹と気になるお店へ行ってきました
それはココです

やっとこさ行ったよん
とってもきれいなお店で、
オープンテラスもありゆっくり出来るお店
オープンテラスは
もオッケーだった様な



とってもヘルシーなスイーツです
味はさっぱり、砂糖や卵全く使わなくてつくってあるなんて
すごい
でも、私は砂糖や卵使った方があってるな~って思っちゃいました
あははっ
お隣にもお店があって
ゲンキプラスさん
自然食品・健康食品を扱ってるお店
豊川にもお店があるね~
VEGECAFE LOTUS
住所 愛知県豊橋市西岩田6-16-12
TEL 0532-69-0880
営業時間 8:30~19:00
定休日 月曜
ホームページ http://genki-shop.co.jp/
それはココです

やっとこさ行ったよん

とってもきれいなお店で、
オープンテラスもありゆっくり出来るお店

オープンテラスは




とってもヘルシーなスイーツです

味はさっぱり、砂糖や卵全く使わなくてつくってあるなんて
すごい

でも、私は砂糖や卵使った方があってるな~って思っちゃいました

お隣にもお店があって
ゲンキプラスさん

自然食品・健康食品を扱ってるお店
豊川にもお店があるね~

VEGECAFE LOTUS
住所 愛知県豊橋市西岩田6-16-12
TEL 0532-69-0880
営業時間 8:30~19:00
定休日 月曜
ホームページ http://genki-shop.co.jp/